2006/4/10



先日、温室に入ってもらっている幼虫君3頭のうち、2頭を
ペットボトルから取り出して、別の容器に移ってもらいました。
そろそろ蛹化も近そうで、今まで入ってもらっていたペットボトルでは
凹凸が多すぎて、蛹観察が出来ないかもと思い実行しました。
タイミングが合えば、蛹化の瞬間や、羽化を見てみたいですからね。


このような入れ物に移ってもらいました。
  
温室はフタをきちんと閉めていても、本体自体が厚み3cmの発泡スチロールなので
昼間は、中は結構明るいので遮光の為に新聞紙を巻いておきました。



この容器に移す前から、そうだったのですが
まだ、この2頭はマットの上に上がって来たり、底まで潜ったりを繰り返しています。
前回、マットを上から下まで、かなり固くしめていたので
息苦しいのかな?と、思い底の方だけマットを固くしめ、上の方は
そのまま、マットを入れただけにしておいたのですが、
今回、容器の移動をしてもらった幼虫君2頭は依然としてマットの上に上がってきています。
でも、何故か残りの1頭はここ1週間ほどマットの上に
上がってきてる様子はなく、底の方で落ち着いています。



最近、頻繁に上に出て来てる様で、よく幼虫君と出くわします。
  
しかも、出て来ているのを見たときの体勢が、
何故かいつも上の写真のような体勢をしているんです。
おなかを上に向けて、お尻を持ち上げて動かずじっとしています。



こっちの、もう1頭の幼虫君も・・・
  
同じ、体勢をしていました。
こっちの子は、異変にきずいたのか、ゆっくりと動き始め潜って行きました。
でも、動きがかなり遅くて、すごく動きにくそうな感じがします。
たまに、潜っている途中で体の半分ぐらいまで潜ったところで
疲れたのか潜るのが、じゃまくさくなったのか、途中で潜るのをあきらめて
1時間ほど動かない時もあります。


一体、なんでマットの上に上がって来て
あのポーズの意味は何なのかさっぱり分かりません。
居心地が悪いのでしょうか?

でも、自然界で地面に上がって来て、あんなポーズしてたら
「おいしいよ、食べてちょうだい」っていってるようなもんです。

ほんと、カブトムシ飼育とは謎が多いです。





   






SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送