2007/8/1



先月、7月6日に蛹化した
ヒルス♀君。

ボチボチ羽化が近いであろうと、
よく観察していたんですが、あまり変化がない日々が
続いていたんですよね〜。
意外と長いようです、蛹期間。



でも、今日見てみると
今にも蛹化が始まりそうな感じの色になってきてるんです。

胴体と羽部分以外は、かなり黒くなって来て
頭の部分も蛹の皮がペコペコになってきてるんです。




これを見てしまったら、もう目が離せないんですよね〜
羽化の瞬間を見届けるまでは。



と、いう訳で
そばに付いて、見続けること30分、
今まで、ジッとしていた前足と中足の4本の足が
急に動き始めました!
  
ぎこちない動きやけど、がんばって顔の皮を取り除きました。




すると今度は起き上がって、
  
胴体部分も脱ぎ始めました。
ゆっくりやけど、少しづつ少しづつ、脱いでいってますね〜。





  
真上からの観察なんで、蛹の殻が邪魔して
ヒルスカブト君が、どう動いてるのか見えないけど
着実に、脱いでいってます。
最初、前のわき腹付近にあった羽も、まだシワシワやけど
少しづつ後ろに回ってきてます。
ここまでで約10分、順調なようです♪




  
まだ白い、お腹部分も見てて来ましたね〜、
もう、9割ほどは脱げてる感じです。



  
ヒルスカブト君、かなり動き回ります。
でも、やっぱりまだ上手に体をコントロールする事が出来ないみたいで
起き上がっては、コロンってこけたりを繰り返してるんです。
もう蛹の皮は完全に脱げたみたいです。




観察に邪魔なんで、皮は撤去しました。
それにしても、この蛹の皮の中って水が溜まってて
結構、重量感があるんですよ



  
まだ真っ白やけど、上翅は綺麗に伸びましたね〜、
次はシワシワの下翅を伸ばし始めるんですよね。
ここまでで、約40分といった所でしょうか



 
ホントにいつ見ても、上手に羽を伸ばしていきます。
あんなにシワシワだった下翅をお尻を動かして
少しづつ伸ばしていくんですよね〜。
綺麗な半透明の下翅が見えてきました。




羽を乾かし続ける事、約2時間。
  
下翅を入れたり、出したり、
動いて、ひっくり返ったり、元に戻ったり
忙しそうに動いています。
ここまでで、羽化開始から約3時間半、
結構時間掛かるもんですね。

それにしても、収まりが悪いのかな〜?
それとも、出したり入れたりを繰り返さないと
うまく収まらへんねやろかね〜?


この後もず〜っと、出したり〜、なおしたり〜を繰り返してます。
ここまでで、約4時間、
明日になれば落ち着いてるだろうと思い、
人工蛹室から出てこれないように念の為、フタをして
元に戻しておきました。





実は、この観察をしてる間に
他のヒルス幼虫君達の様子も気になり
マット交換をしてたんです。


蛹化してる子はいないかな〜??



  

  

  


ん〜〜、イマイチですな〜。
今回は体重が減ってる子が目立ちますね〜。
しかし、これも蛹化が近いからなのか
かなり体の色が黄色くなってきてる子も見られました。

今回は念の為に、ケース底は固くマットを詰めておきました。
体重が減ってしまう前に蛹化して欲しいです。



それにしても、羽化の瞬間はいつ見てもいいもんですね〜♪






















SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送