2008/2/23



今日はB系のムニス君の採卵作業をしました。


でも、その前にB系ムニス君の
1回目採卵分と、2回目採卵分の状況から行きますね。


まず、1回目採卵分の14個なんですが、(セット期間1/27〜1/31)
いい感じに膨らんで来てた卵が4っつあったんですが、
結局ダメで、1回目の分は全滅です。


で、2回目の19個の分ですが、(セット期間1/31〜2/11)
ようやく1頭が孵化しました、

B系、初めての幼虫君です。

しかし!!!
他の卵が後に続いてくれなくて、テンションまったく上がらず、って感じです・・・
この孵化した子以外では、あと1つぐらいしか孵化してくれなさそうで、
残りの17個の卵たちは、膨らむ事も無く
次々に消え去って行ってる状況なんです。


まったく孵化してくれないって事なら分かるんですが、
なんで、33個のうち1〜2頭しか孵化してくれないのか
まったく分からないんですよね〜。
1頭でも孵化するって事は、交尾はちゃんとしてくれてるって事ですもんね〜。

卵の管理も孵化は順調なA系とまったく同じ温度、湿度、マットを
使ってるので、環境は100%同じなんですがね〜〜。

♀君自体に何か原因があるのか?
この♀君にとっては、産卵時期が早すぎたのか?
それとも、この♀君の旦那さんに原因があったのか?

それぐらいしか、思いつかないです。

今後、持ち直してくれる事ってあるのかな〜?
でも、もう何も出来ないので、
持ち直してくれる事を祈って、作業をしてみる事に、





かなり、産卵してそうな予感です。
無性卵を・・・・・

2週間の産卵期間なんですが、
途中でミズゴケがかなり減ったので、一度足してるんですよね〜。
これがA系なら、かなり嬉しいんですがね〜。




フタを開けると♀君がいました。
手に取ってみると、痛いぐらいにしがみ付いて、
元気な証拠を見せてくれます。
この子と、話が出来れば何がダメなのか少しでもヒントがもらえれるのにな〜。




で、いつも通りまずミズゴケを取り除いていったんですが、
その作業中に発見しました。1つの卵を。
やっぱりダメですね〜〜、卵の形が。
ナスビみたいな形してやがるんです。
B系ではこういった感じの卵はは、まず無理なんです。
それ以外で言うと、細長いのに曲がってるキュウリ型卵、
少し膨らみ始めてるのに、卵の一箇所が尖ってる卵。
上手く行かないものですね〜。


今回はやはりたくさんのミズゴケの塊が出て来ました。



でも、孵化してる子もいると言う事で、
気を取り直して作業をしていく事に。
すると、
ようやく理想的な卵が出て来ました。

左がダメ卵ですね、写真ではよく分からないと思いますが、
なすび型なんです。
でも、右の方はいい感じに膨らんでくれてます♪




今回はやはり採卵数は多くて25個の卵と3つの腐った卵、って結果になりました。

今回は3つのいい感じの卵が出てきたんで
最低でもこの卵たちだけでも孵化してくれることを
祈る事にします。




作業後、♀君にもう一度セットに入ってもらおうか迷ったけど
今から私に出来る事はないので、
とりあえずゼットに入ってもらうことにしました。



ゆっくりでいいから、健康卵を産んでね♪





   



















SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送