2006/11/11



前回、蛹化不全になってしまった去年5月孵化の♂君は
あれから2〜3日後に確認した時にすでに★ちてしまっていました。
あの状態での生存は100%無理とわかっていてもつらいですね。


しかし、今日その♂君の相方の♀君の様子を見てみると、
やっと、蛹室を作ったようで、体もそこそこシワシワになってくれていました。
ホントこの子達は蛹化までにかなり時間がかかりました。
幼虫期間、1年半って事になりますから。




で、最近やる気がなくてほったらかしにしていた
レイディ君のマット交換をして見ました。



まず、我が家のエース。
去年9月孵化の♂君。

おお!!わ、我が家で初のレイディ君の70g台です!!
前回から言うと+6g。
やっとでましたよ〜、大きくなる子は大きくなってくれるんですね。
この子には角の長いバウ君になってほしいものです。
見た感じは、かなり蛹化が近いようで
体の色がかなり黄色く後頭部の後ろの色がかなりきてました。
このまま、体重が減らずに蛹化してほしいものです。






で、次に今年1月孵化の♀君の2頭。
まず、a♀君から。

この子も我が家に来た当初は、小さい子やったけど
孵化後、11ヶ月経ってるのでかなり色付いてきています。
蛹化はもう少し先っぽいけど、近いことは近そうです。
この子は前回より+1gでした。




次はb♀君。

ん〜、この子は−1gですね〜。
まあ、体の色もかなり蛹化が近づいてるようなんで
ヨシとしときます。
でも、♀でも50g台ぐらいが理想なんですけどね〜。




最近、蛹になった子や前蛹状態の子が増えてきて
マット交換の手間もかからなくなってきて、楽になってきたんですが
なんか物足らないと言うか、寂しくなって来てます。

なんとか、新しい命を増やさなければ・・・





   










SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送