2006/10/31



最近、温室内に小バエを見かけることが多くなったから、
幼虫君達がキッチンペーパーをかじってないか確認する作業ついでに、
今月の初めに蛹室を作っていた、去年5月孵化の♂君と
去年9月孵化の♀君の様子を見てみました。




まず、♀君の方から見てみると、

無事に蛹化しているようで、クネクネしています。
羽化が楽しみですね〜、12月の初め頃ぐらいでしょうね。
順調に行けば、来年の2月ぐらいにはブリードできそうです。







で、次に去年5月孵化の♂君を見てみると・・・・

蛹化していました・・・・が、

なんかおかしい、色が黄色い部分があるし蛹室内が濡れてる・・・・

で、横から見てみると、

完全に変なもんがあるやん!!

底から様子を見てみると、こっち側が頭になってる・・・もしやっと思い
即、露天掘りしてみると・・・・



 

・・・・蛹化不全やん・・・・・・・・

蛹室自体はそこそこ大きいのに、端っこの方で蛹化してしもうたみたいです。

取り出してみてみると、

 

角の部分からは、体液がもれていて体もねじれています。
完全に羽化は無理っぽいです。
でも、こんなに痛々しい体やのに、まだ弱弱しくお尻を動かしています。

この子は私が外国産を始めた時、1番最初に購入して、
外国産の中でも1番長い付き合いだったので凹みます、って言うより泣きそうです。


前蛹の時にオアシスの人工蛹室に移していたらこんな事にならへんかったんかな?
でも、触りすぎはよくないと思って羽化まで掘り返さないでおこうと決めてたんですよね〜。

完全に★が確認できたらタッパーに入っていたマットと一緒に近くの公園の
日のあたる暖かい場所に埋めてあげます。


それにしても、めっちゃ後悔します。
オアシスに移動しとけばよかったって。






蛹化した♀君の方も心配になり底からよ〜く観察してみたけど、
こっちは大丈夫っぽいです。
でも、ティティウス♀君の様な不全の場合、露天掘りしてみないとわからないから、
露天掘りしてみようか悩む所です。

この♀君が羽化した時、最悪また♂君がいない状態になりそうで怖いです。
こうなったら、前蛹の皮を剥いてしまった♂君になんとしても羽化してほしいです。

その子の様子は、

足や角の先端から少しずつ色が濃いくなってきてます。
でも、この子タッパーを移動させたぐらいではクネクネと動きよらんのです。
生きとるんかいな?っと思いお尻を2〜3回触ってみたら動き始めました。
レイディ♂蛹君ってこんなもんなんかな〜?

とにかく、この子は無事に羽化してほしいです。


もう一度、触りにくい所に置いときました。



めっちゃブルー入ってるけど、気持ち切替えてがんばります。





   










SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送